株式会社リクルートのオープンポジション(マーケティング)│教育業界専門の転職エージェント

Education Career

株式会社リクルート

オープンポジション(マーケティング)

年収

想定年収 495万円~1,049 ... 想定年収 495万円~1,049 ...
勤務地 東京都千代田区丸の内1-9-2グラントウキョウサウスタワー 【受動喫煙対策あり】屋内原則禁煙(屋内に喫煙室あ... 東京都千代田区丸の内1-9-2グ...
勤務時間 ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・標準労働時間帯9:00~18:00 ※1日の標準労働時間は8時間... ・フレックスタイム制(コアタイム...
休日 年145日(会社休日 140 日+指定休 5日) ※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定... 年145日(会社休日 140 日...

仕事内容

インターネット業界において、市場や競合環境は日々目まぐるしく変化します。
そのため、サービスの成長には効果的なマーケティング戦略がますます重要です。
リクルートが運営する既存サービスや新規サービスを対象に、事業責任者や開発責任者とともに、担当するWebサービスのマーケティング戦略立案から各種施策

インターネット業界において、市場や競合環境は日々目まぐるしく変化します。
そのため、サービスの成長には効果的なマーケティング戦略がますます重要です。
リクルートが運営する既存サービスや新規サービスを対象に、事業責任者や開発責任者とともに、担当するWebサービスのマーケティング戦略立案から各種施策の企画立案・実行までを一気通貫でご担当いただきます。

<担当サービスの例>
・日本全国向けの正社員人材/求人紹介サービス
・地域密着型のアルバイト/パート求人紹介サービス
・住宅情報サービス
・旅行情報サービス
・美容サロン情報/予約サービス
・飲食店情報/予約サービス
・結婚/婚活情報サービス
・オンライン学習サービス
・決済サービス
など

<担当業務の例>
・SEO対策(アルゴリズム分析/仮説立案/検証など)
・Web広告の企画、導入、運用
・CRM
など

※これまでのご経験やご志向に応じて、ご担当いただくサービスや業務をご相談させていただきます。

■特徴
・リクルートが手掛ける様々な事業をWebマーケティングの商材として、豊富なデータの活用を含めて幅広くチャレンジすることが可能です。
・Webマーケティングの各種施策を通して、各事業の課題をダイレクトに解決する業務に携われます。
・国内外において行われる先進的なパートナーとの会議や、最先端のテクノロジーに触れることで専門性の高い知識を得ることができます。
・事業規模2兆円を超えるリクルートの中心となる中長期戦略を立案・推進するポジションとなります。
・既存事業だけではなく、新規事業・海外事業の事業推進を通じて、リクルートのビジネス全体へインパクトを与えることができます。

募集の背景

リクルートグループは、「新しい価値の創造を通じ、社会からの期待に応え、一人ひとりが輝く豊かな世界の実現」を目指しております。
昨年グループ統合を実現し、改めてコーポレートコミュニケーションのあり方を進化させる重要なタイミングです。
グループ経営戦略や重点テーマから、コーポレートコミュニケーション

リクルートグループは、「新しい価値の創造を通じ、社会からの期待に応え、一人ひとりが輝く豊かな世界の実現」を目指しております。
昨年グループ統合を実現し、改めてコーポレートコミュニケーションのあり方を進化させる重要なタイミングです。
グループ経営戦略や重点テーマから、コーポレートコミュニケーション戦略策定〜実行までを担い、リクルートグループの未来を創っていく仲間を募集いたします。

応募条件

【必須】
<経験>
以下のいずれかの経験をお持ちの方
Webマーケティング領域における下記いずれかの業務にて、短期および中長期の戦略立案並びに施策推進のご経験がある方
・集客(SEO対策/Web広告の企画運用/コンテンツマーケティングなど)
・AD(リスティング/ディスプレイの運用など)

【必須】
<経験>
以下のいずれかの経験をお持ちの方
Webマーケティング領域における下記いずれかの業務にて、短期および中長期の戦略立案並びに施策推進のご経験がある方
・集客(SEO対策/Web広告の企画運用/コンテンツマーケティングなど)
・AD(リスティング/ディスプレイの運用など)
・CRM(ナーチャリング/カスタマージャーニー作成など)

<志向>
・最先端のテクノロジーを活用し、事業観点でビジネスを動かしていくイノベーションに強い熱意のある方
・担当している施策を徹底的に磨き込み、スペシャリストとして成長できる方
・成功事例の共有や横展開、教育に携われる方

【歓迎】
以下のいずれかの経験をお持ちの方
・事業会社でサービスの成長に関わるWebマーケティング施策を立案・運用してきた方
・代理店でのWebマーケティング経験を活かし、事業会社でのサービス成長に挑戦したい方
・Webマーケティング領域における施策を自ら立て、当事者を巻き込みながらPDCAを回した経験のある方

年収

想定年収 495万円~1,049万円
※ご経験・スキルに応じて決定します。

・賃金形態:月給制(固定残業代含む)
・月額:343,339円~765,982円
 (月額の内訳)
-基本給   :265,810円~593,018円
-グレード手当:77,529円~172,964円
※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定残業代をグレード手当として支給
※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給
※年2回の査定有・賞与:年2回(6月と12月)

試用期間 有り(6ヶ月)
試用期間中の条件変更:無し

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区丸の内1-9-2グラントウキョウサウスタワー
【受動喫煙対策あり】屋内原則禁煙(屋内に喫煙室あり)

※担当事業/配属組織などにより、選考中に上記から変更となることがあります。
※一部の職種を除き、理由・回数を問わないリモートワークを全社導入しています。また、全国多数のサテライトオフィスと提携しています。出社しないことを前提とした働き方へシフト、働く場所の柔軟性を高めています。

勤務時間

・フレックスタイム制(コアタイムなし)
・標準労働時間帯9:00~18:00
※1日の標準労働時間は8時間としますが、
 出・退勤時間は、各自の職務内容と
 自由裁量に委ねています。
・休憩時間:60分
・時間外労働:有

休日

年145日(会社休日 140 日+指定休 5日)
※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによります。
※年間平均では週休2.8日(約3日)となります。
※会社休日には取得する日を自身が設定する「フレキシブル休日」を含みます。

福利厚生

【保険】
健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

【諸手当】
深夜休日勤務手当、追加割増手当、通勤交通費(同社規定による)等

【その他諸制度】
・社員持株制度、退職金制度等
・リモートワーク制度(一部の職種を除く、理由・回数を問わない)
・介護休職制度、介護代行サービス法人契約、育児休職制度、提携保育園、保活相談窓口「保活のミカタ」ベビーシッター法人契約、病児保育サポート等各種両立支援施策

企業情報

会社名

株式会社リクルート

事業内容

販促領域:住宅、結婚、旅行、飲食、美容などの多様な分野において、オンラインプラットフォームの運営などを通じた広告ビジネスを展開しています。
また、SaaS(Software as a Service)の提供による業務・経営支援サービスを、主に中小企業向けに展開しています。
人材領域:個人ユーザー

販促領域:住宅、結婚、旅行、飲食、美容などの多様な分野において、オンラインプラットフォームの運営などを通じた広告ビジネスを展開しています。
また、SaaS(Software as a Service)の提供による業務・経営支援サービスを、主に中小企業向けに展開しています。
人材領域:個人ユーザーの求職活動と企業クライアントの採用活動を支援するメディアの運営と、人材紹介サービスなどを展開しています。

補足情報

リクルートは1960年に創業、1963年に設立されました。
2020年3月31日に創業60年を迎えています。

■組織再編について
2018年4月からリクルートはメディア&ソリューション事業の統括会社となり、同事業における戦略策定、意思決定の迅速化及び、Air BusinessTools等

リクルートは1960年に創業、1963年に設立されました。
2020年3月31日に創業60年を迎えています。

■組織再編について
2018年4月からリクルートはメディア&ソリューション事業の統括会社となり、同事業における戦略策定、意思決定の迅速化及び、Air BusinessTools等による中小企業の業務・経営支援サービスに取り組んできました。
2020年1月、これら各中核事業会社・機能会社が培ってきた事業運営ノウハウや多様な人的資産をリクルートに集約することで、更なる提供価値の向上と、新しい価値の創造による社会への貢献を目指すことを発表しました。
​2021年4月に主要な中核事業会社・機能会社7社がリクルートに統合されました。

■ビジョン・ミッション
リクルートの基本理念は「私たちは、新しい価値の創造を通じ、社会からの期待に応え、一人ひとりが輝く豊かな世界の実現を目指す」、
ビジョンは「Follow Your Heart」、
ミッションは「まだ、ここにない、出会い。より速く、シンプルに、もっと近くに。」です。

■3つの事業セグメント
リクルートの主要グループ会社各社を3つの事業セグメントに分類して紹介します。

1.HRテクノロジー
先進的なテクノロジーを活用して、オンライン求人プラットフォームの運営や、人材ビジネスに関するソリューションの提供により、個人ユーザーの求職活動と中小企業を含む企業の採用活動をサポートしています。
2012年に買収したIndeedと、2018年に買収したGlassdoorで構成され、60か国以上でサービスを展開しています。
提供サービス:Indeed、Glassdoor

2.メディア&ソリューション
販促領域と人材領域の2つの事業領域で構成されています。
販促領域では、住宅・美容・結婚・旅行・飲食などの多様な分野において、オンラインプラットフォームの運営などを通じた広告ビジネスを展開しています。
また、SaaS (Software as a Service)ソリューションの提供などを通じた、業務負荷の削減および生産性向上を支援するサービスを、主に中小企業向けに提案しています。
人材領域では、個人ユーザーの求職活動と企業クライアントの採用活動を支援するメディアの運営と、人材紹介サービスなどを展開しています。
提供サービス:suumo、HOTPEPPR Beauty、HOTPEPPR グルメ、ゼクシィ、じゃらん、カーセンサー、スタディサプリ、AirPAY、リクナビ、リクナビNEXT、RECRUIT AGENT、TOWN WORK

3.人材派遣
国内派遣領域および北米・欧州・豪州などの海外派遣領域で構成され、事務職派遣、製造業務・軽作業の派遣ならびに各種専門職の派遣などの総合的な人材派遣サービス事業を世界各国で展開しています。
変化し続けるグローバルな労働市場環境において、求職者と企業のニーズに合わせて柔軟かつ多様な働き方を提供することに貢献しています。
提供サービス:リクルートスタッフィング、スタッフサービスグループ、Staffmark Group、CSICompanies、ADVANTAGE GROUP UK、usg people