株式会社LITALICOの就労支援スタッフ【和光市】│教育業界専門の転職エージェント

Education Career

株式会社LITALICO

就労支援スタッフ【和光市】

年収

想定年収 325~475万円 ... 想定年収 325~475万円 ...
勤務地 埼玉県和光市 【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙 埼玉県和光市 【受動喫煙対...
勤務時間 08:30-17:30 ※変形労働時間制 08:30-17:30 ※変形...
休日 月の中で週休2日分と祝日日数相当の日数分が取得可能 年間120日前後、夏期、年末年始、GW、特別休暇、有給(... 月の中で週休2日分と祝日日数相当...

仕事内容

働くことに障害のある『LITALICOワークス』のご利用者様に対し、最長2年間のプログラムを通じて、安定して働けるようになるまでの
サポートをする仕事です。
一人ひとりの特性を“強み”として活かせる職場とのフィッティングを行ない、多様な方の活躍の場を広げていくことがミッションで
す。

<支援の流れ>
▼就職準備:まずは生活リズムを整えます。
ご利用者様が『LITALICOワークス』に毎日通うことで生活リズムを整え、就業に必要なスキルを身につけられるよう、生活や就職の
相談にのったり、スキル(パソコンの入力等)や自己理解を深めるプログラムの実施などを多角的にサポート。

▼企業実習:実習先企業と連携、就業をサポート。
ご利用者様に企業での実習を経験いただきます。
半年~1年ほど、就職準備と実習を繰り返し実施。実習先の企業とも連携してご
利用者様と振り返りを行ない、自分に合う働き方が見つかるよう支援します。実習を通じ、多くの方が自分の新たな一面を発見して
います。

▼就職活動:企業と求職者の架け橋に。
ご利用者様のニーズや障害特性を踏まえ、就職先を探します。
ご利用者様の「こんな仕事をしてみたい」に対し、一人ひとりの“強み・弱み”、その方にあった環境などを理解することがポイント。
企業側とは、受け入れ時期や人数、仕事内容などを調整します。

▼入職:長期的な支援を。
入職後も定期的に連絡をとり、状況を伺います。
入社半年の職場定着率は90%以上と高く、大手企業や行政からも多く定着支援の依頼をいただいています。
※フェーズごとに担当を設けていますが、チームで連携をとりながら全員でご利用者様をサポートします。
※その他、受け入れ先企業の開拓や企業向けセミナーの開催、当社サービスのPR企画・運営など、幅広い業務を担当します。

募集の背景

増員募集

応募条件

【必須】
フルタイムでの就業経験

【歓迎】
※以下資格保有者は優遇いたします。
介護福祉士 / 社会福祉士 / 精神保健福祉士 / 作業療法士
理学療法士 / 看護師 / 准看護師 / 保健師 / 栄養士 / 管理栄養士
視能訓練士 / 義肢装具士 / 歯科衛生士 / 言語聴覚士

年収

想定年収 325~475万円
※ご経験・スキルに応じて決定します。

【月給】253,400円-362,500円
※固定残業手当20時間分を含む(38,700円-48,400円)
 時間超過分は追加で支給となります。
※経験・能力を考慮し、相談のうえで決定します。

賞与あり
基準賞与:460,000円-650,000円
年2回(5月・11月)
基準賞与額は5段階評価中評価3の場合とし、評価・支給は半期毎に実施。

試用期間 有り(3ヶ月)
試用期間中の条件変更:無し

雇用形態

正社員

勤務地

埼玉県和光市

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

勤務時間

08:30-17:30
※変形労働時間制

休日

月の中で週休2日分と祝日日数相当の日数分が取得可能
年間120日前後、夏期、年末年始、GW、特別休暇、有給(入社初月に付与※入社月によって付与日数は変動)

※土曜日・祝日はセンター開所、日曜日も月1回センター開所のため、月2~3回は土・祝日出社があります。
(数ヶ月に1回程度、日曜出社あり)

福利厚生

・地域社会と連携し、社会課題の解決に貢献出来ます。
・異業種からの転職者も多く活躍し、多様なキャリア形成が可能です
→拠点長・企業外交担当者などご自身の強みに合わせたキャリア形成が出来ます。
・配属後3ヶ月ごとの研修制度を用意しております。
・初期研修以降も豊富な研修制度やゼミ形式の社内勉強会など、様々なかたちで社内連携や学習の機会を設けています。
・拠点がたくさんあり来年も新設予定有
・配属は通勤との兼ね合いで相談可能です。
・社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
・入社初月から有給付与
・交通費支給(上限5万円/月)
・企業型確定拠出年金制度
・カウンセリングサポート
・公募・オファー制度(年2回、公募により空いているポジションに応募できます。その後面接などを経て人事配置が決定します)
・社内割引制度
・服装自由
・友達紹介制度

企業情報

会社名

株式会社LITALICO

事業内容

1. 学習塾及び幼児教室の運営事業
2. 児童福祉法に基づく障害児支援事業
3. 障害者総合支援法に基づく就労支援事業
4. インターネットメディア事業
5. その他

補足情報

株式会社LITALICOは、2016年に東証マザーズに上場し、2017年に東証証券取引所第一部に市場変更しました。
同社は「障害のない社会をつくる」をビジョンに、社会課題を解決するための事業を展開しています。

障害を持つ方(当事者)に向けたサービスとして、以下の2つの事業を行っています。

・障害者就労支援事業「LITALICOワークス」
・発達障害児教育事業「LITALICOジュニア」

2019年3月時点で、LITALICOワークスは74拠点、LITALICOジュニアは100拠点を展開しています。
どちらも2012年以降売上高を伸ばしている事業で、今後も新規出店を継続する計画です。

この他にもインターネット事業として、以下のサービスも運営しています。

・LITALICO発達ナビ
発達が気になる子どものご家族を対象に、ユーザー同士のSNS機能や子育てに関する情報を提供しているポータルサイトです。
また、障害福祉サービスの事業所に向けて、求人情報などを掲載しています。

・LITALICO仕事ナビ
働くことに障害のある方を対象とする就職情報ポータルサイトです。就労支援施設や就職に関する情報を提供しています。

・LITALICOキャリア
2019年2月よりサービスを開始した、障害福祉で働きたい方向けの求人メディアです。
イベントや面談を通して、人材紹介サービスも行っています。