株式会社トモノカイのシステム・DX担当/家庭教師サービス事業│教育業界専門の転職エージェント

Education Career

株式会社トモノカイ

システム・DX担当/家庭教師サービス事業

年収

想定年収 350万~510万円 ... 想定年収 350万~510万円 ...
勤務地 東京都渋谷区渋谷2-12-24東建・長井ビル5階 【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙 東京都渋谷区渋谷2-12-24東...
勤務時間 10:00~19:00 実働8時間 (9:00~18:00勤務も可) ※土日出勤や夜時間帯の勤務可能性あり... 10:00~19:00 実働8時...
休日 土日祝 年末年始 夏季休暇 年間休日 120日 土日祝 年末年始 夏季休暇 ...

仕事内容

サービス拡大に伴い、運営するブランドが増えたことでシステム関連の業務が増加しているため、家庭教師サービスをシステム面から支えていただける方を募集します。

【業務詳細】
①顧客データベースの保守・管理
社内で使用している顧客データベースにおいて、
現場(顧客対応チーム)の要望に基づく改修

サービス拡大に伴い、運営するブランドが増えたことでシステム関連の業務が増加しているため、家庭教師サービスをシステム面から支えていただける方を募集します。

【業務詳細】
①顧客データベースの保守・管理
社内で使用している顧客データベースにおいて、
現場(顧客対応チーム)の要望に基づく改修や施策実行のための構築などを行います。
具体的には、システムメールの変更に始まり、スクリプト作成や変更、UI変更など、多岐にわたります。
現場からの要望や改善点に対して、現状把握→問題特定→理想状態の設定→最適な解決策考案という問題解決ステップを、関係者とコミュニケーションを取りながら進めます。
※将来的にはもっと良いシステムに変更したいため、新しいシステムの導入検討もお任せする予定です。

<使用システム>FileMaker
※ローコ-ド開発ツールで、難易度は高くないため入社後に社員のレクチャーをもとに実際に手を動かして覚えていただきます。

②指導報告システム、面接管理システムの保守・管理
本システムの構築・管理は外注しているため、ディレクションがメインです。
現場の課題改善、サービス改善のための要件定義や追加機能の企画を行い、取引先に発注します。
課題に基づき都度対応することになります。課題がない場合は、ルーティン業務はありません。

<使用システム>Webアプリケーション(言語:HTML、CSS、Javaなど)

③DX化に向けた企画(効率化、仕組み化)
マーケティング情報と生徒情報、成績情報を管理しているシステムがばらばらになっているため、こちらを統合するシステムの検討と導入もお任せします。

【チーム体制】
入社後は、他業務と本業務を兼任している担当者1名から業務を引き継いでいただきます。

【入社後のキャリア】
1~2年で、上記①②を1人で対応できる状態を目指します。
3年目以降は、部門の統括責任者と一緒に③の家庭教師サービス全般のDX推進に取り組んでいただく予定です。
※ゆくゆくはシステムの責任者としてご活躍いただくことを想定しています。

募集の背景

増員募集

増員募集

応募条件

【必須】
・プログラミングに関する講座の受講経験のある方
・コミュニケーションがしっかりとれる方
・論理立てて考えて、アウトプットできる方
・「教育」への興味関心のある方

【歓迎】
<いずれか1つでも当てはまる方歓迎>
・プログラミングができる方(実務経験不問)

【必須】
・プログラミングに関する講座の受講経験のある方
・コミュニケーションがしっかりとれる方
・論理立てて考えて、アウトプットできる方
・「教育」への興味関心のある方

【歓迎】
<いずれか1つでも当てはまる方歓迎>
・プログラミングができる方(実務経験不問)
・プログラマー、SE、ITコンサル経験のある方

【求める人物像】
・困難なことや大きな変化を仲間とともに楽しめる方
・主体的に行動できる方
・教育に関わり、社会に貢献したい方

年収

想定年収 350万~510万円

(初年度年俸制:オファー額最低保証、みなし残業:45時間 含む)
※ご経験・スキルに応じて決定します。

定期賞与:年2回
決算賞与:年1回
昇給:年2回

試用期間 有り(3ヶ月)
試用期間中の条件変更:無し

雇用形態

正社員

勤務地

東京都渋谷区渋谷2-12-24東建・長井ビル5階
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

勤務時間

10:00~19:00 実働8時間
(9:00~18:00勤務も可)
※土日出勤や夜時間帯の勤務可能性あり

休日

土日祝
年末年始 夏季休暇 年間休日 120日

福利厚生

通勤交通費:定期区間内全額支給
社会保険完備
外部研修の定期受講有り

企業情報

会社名

株式会社トモノカイ

事業内容

1.家庭訪問による学習指導業務
2.労働者派遣業務
3.有料職業紹介業務
4.市場調査及び情報提供サービス
5.教育サイト運営

1.家庭訪問による学習指導業務
2.労働者派遣業務
3.有料職業紹介業務
4.市場調査及び情報提供サービス
5.教育サイト運営

補足情報

株式会社トモノカイは、2000年に設立されました。
元々社名は「東大家庭教師友の会」でしたが、顧客・大学生・社員が参画する会社にしたいという思いより「友の会」となりました。

カタカナの「トモノカイ」の「トモ」には、
1 関わった人々と「共に」世界の教育の未来を創る会社としたい
2 学びた

株式会社トモノカイは、2000年に設立されました。
元々社名は「東大家庭教師友の会」でしたが、顧客・大学生・社員が参画する会社にしたいという思いより「友の会」となりました。

カタカナの「トモノカイ」の「トモ」には、
1 関わった人々と「共に」世界の教育の未来を創る会社としたい
2 学びたいと思っている人や学びを支援したいと思っている人と「伴に」走る伴走者のような会社でありたい
という2つの思いが込められています。

■事業内容
・家庭教師紹介事業
難関大生多数の「東大家庭教師友の会」、インターネットで受講できる「オンライン東大家庭教師友の会」、海外在住の子ども向けの「EDUBAL」、プログラミング指導に特化した「Tech Teacher」を提供しています。

・学習デザイン事業
放課後の学校内で学習を支援する「学習メンターⓇプログラム」を提供しています。
16万人以上の東大・早慶をはじめとする現役難関大生が学生メンターとして登録しています。

・キャリア教育事業
提供開始以来のべ4万人が利用した、中高生のキャリア教育プログラム「大学体感プログラム」を実施しています。

・留学支援事業
留学生向けメールマガジン「t-news for global」を通し、グローバル人材紹介や教育プログラムを提供しています。
「t-news for global」は世界50か国、2,000名以上の留学生が利用しています。

・塾講師求人広告事業
学習塾に特化した求人サイト「塾講師ステーション」を運営しています。
約12,000教室を扱い、講師だけでなく教室運営、受付、教材制作のスタッフ等の求人も取り扱っています。

・学生向けメディア事業
会員数25万人の大学情報メディア「t-news」を中心に運営しています。

・教材制作販売事業
2022年から導入される高等学校の新学習指導要領のテーマの1つである「探究」活動を支援する、
先生向けの教材「一生使える探究のコツ」を開発・提供しています。