株式会社プレインの児童発達支援管理責任者(プレインジム)│教育業界専門の転職エージェント

Education Career

株式会社プレイン

児童発達支援管理責任者(プレインジム)

年収

想定年収 252万円 ※ご経験 ... 想定年収 252万円 ※ご経験 ...
勤務地 大阪府大阪市北区菅原町9−2八萬ビル1階南 八萬ビル1階南 大阪府大阪市北区菅原町9−2八萬...
勤務時間 【平日】12:30~20:30 【土日祝】9:30~17:30 休憩:60分 ※月平均残業10時間程度 【平日】12:30~20:30 ...
休日 週休2日制(土日平日含むシフト制) ゴールデンウイーク休暇、夏季休暇、年末年始休暇 特別休暇、慶弔休暇、育... 週休2日制(土日平日含むシフト制...

仕事内容

同社は知的・発達障がい児専門の運動型認知機能トレーニングジムの運営をおこなっております。
新規開所予定の施設にて、下記業務をお任せします。

【詳細】
・知的・発達障がい児専門の運動型認知機能トレーニングジムの運営業務全般
・発達障がい児の認知機能を高めるため、運動やトレーニングの実施

同社は知的・発達障がい児専門の運動型認知機能トレーニングジムの運営をおこなっております。
新規開所予定の施設にて、下記業務をお任せします。

【詳細】
・知的・発達障がい児専門の運動型認知機能トレーニングジムの運営業務全般
・発達障がい児の認知機能を高めるため、運動やトレーニングの実施
・利用者の予約管理
・問い合わせ対応
・事務作業
・契約業務
・支援計画の作成 など
徐々に慣れていけるような形でお仕事をお任せしていきますのでご安心ください。
※未経験者:168時間の研修あり(運動指導法、リハビリテーション手法など)

■プレイン式療育トレーニングとは
脳科学に基づく理論と臨床現場で積み上げられた実践知を基に設計されています。
発達障がい児向け施設でよく見かける「うちは療育(になりそうな遊び)を提供している!」ような無根拠ではなく、学術的な裏付けのある正しい療育を行うことで より利用していただくお子さまの目標に早く、より高く近づけるようにプログラムの設計と見直しを行っています。
また、設計と見直しには施設のスタッフだけではなく、外部の専門家も多数監修に加え、特に小田原短期大学の細川 賢司先生とは発達障がい者に対する脳科学に基づく行動療法の共同研究をしています。
2020年4月より大学との共同研究開始。

【同社の特徴】
■「発達障がいの原因である”脳の機能不全”を改善する」
・脳科学に基づいた行動療法を採用している、機能改善リハビリテーションです。脳の機能を改善していき、「発達障がい児の潜在能力を引き出す」ことに力を注いでいます。
・支援の際に何よりも大切なことは、子どもたちに興味をもってもらうこと。子どもたちが好奇心をいだき、好きになれるような運動を取り入れ、機能改善へのアプローチをおこなっています。

■「認知機能トレーニング」をおこなう支援
・運動自体を目的にするのではなく、「指示された運動に対してどのように取り組むか」が重要だと考え、支援に取り組んでいます。
・「注意・集中・抑制・記憶・情報処理・切替」などの、お子さま一人ひとりの目標に合わせた段階的なプログラムを用い、高品質な脳の機能回復トレーニングに力を入れています。
・縄跳びではただ跳ぶだけではなく、「前回りで7回跳んだらその場で体育座りをする」「縄跳びを跳ぶ前にまずあいさつをして、10回跳び終わったら椅子に座る」といった具体的な指示を出しています。それにより、子どもたちは「これをやったら次はこう」「これをするにはどうするのがいいかな」という風に、「状況判断能力」や「思考力」を養うことができます。
縄跳びもただ運動をするということではなく、運動を通じて前頭葉と大脳新皮質を使用するプログラムとなるように工夫を凝らしているのが私たちです。
※前頭葉:思考、感情、生活、自発性、理性をつかさどる脳の部位
※大脳新皮質:合理的で分析的な思考や、言語機能をつかさどる脳の部位

■「できること」「できないこと」を決めつけない
・「できない」原因は脳の機能不全。脳神経科学・神経心理学・応用行動分析学に基づく的確なリハビリテーションを、根気よく実施していきます。
・「発達障がい者の脳の回復は望めない」という偏見や考えを捨て、「発達障がい者の脳も機能回復できる」という前向きな価値観、新たな考え方を取り入れていきます。
スタッフ全員がこの2つの想いを共有し、同じ考えのもとで子どもたちのサポートを実践。「できることが増えていく」支援を目指し、スタッフ一人ひとりが意識を高くもって活動しています。

募集の背景

事業拡大に伴う増員募集

事業拡大に伴う増員募集

応募条件

【必須要件】
・児童発達支援管理責任者任用資格をお持ちであること
例)
・福祉業界での就業経験5年以上
・学校教員、特別支援学級での指導経験3年以上等

【求める人物像】
・子ども好きで、コミュニケーションをとることが好きな方
・子どもたちの成長のために工夫を凝らし、力を尽くせる方

【必須要件】
・児童発達支援管理責任者任用資格をお持ちであること
例)
・福祉業界での就業経験5年以上
・学校教員、特別支援学級での指導経験3年以上等

【求める人物像】
・子ども好きで、コミュニケーションをとることが好きな方
・子どもたちの成長のために工夫を凝らし、力を尽くせる方
・運動など、体を動かすことが好きな方
・前向きで向学心が高い方
・発達障がい児と一度でも接する機会があった方

年収

想定年収 252万円
※ご経験・スキルに応じて決定します。

■月給:210,000円~370,000円
(基本給170,000円+固定残業代(業務手当)40,000円~※固定残業時間は30時間/月、超過分については別途支給)
■昇給:年2回(6か月ごとに昇給査定) 
■賞与:年2回(基本給×年2回をベースに業績等に連動して支給)
※年齢・経験・能力により即マネージャーやエリアマネージャーとして採用となる可能性もございます。
■交通費:1,500円以内/日
■その他手当:
・住宅手当:最大20,000円

試用期間 有り(3ヶ月)
試用期間中の条件変更:無し

雇用形態

正社員

勤務地

大阪府大阪市北区菅原町9−2八萬ビル1階南 八萬ビル1階南

勤務時間

【平日】12:30~20:30
【土日祝】9:30~17:30
休憩:60分
※月平均残業10時間程度

休日

週休2日制(土日平日含むシフト制)
ゴールデンウイーク休暇、夏季休暇、年末年始休暇
特別休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇
有給休暇

福利厚生

社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
研修制度
資格取得支援
制服支給
教室ごとにお菓子や飲み物が購入できる制度や社内親睦を深める飲み会費用を負担してくれる福利厚生

企業情報

会社名

株式会社プレイン

事業内容

障がい児者を対象にした新規事業の開発支援

障がい児者を対象にした新規事業の開発支援

補足情報

同社は「障がい児通所型福祉施設の運営」「療育プログラムの提供・開発」「障がい者支援者の立場」などの障がい児者を対象にした新規事業の開発支援を行っています。

同社は「障がい児通所型福祉施設の運営」「療育プログラムの提供・開発」「障がい者支援者の立場」などの障がい児者を対象にした新規事業の開発支援を行っています。