株式会社河合塾進学研究社の校舎運営スタッフ【愛知県】│教育業界専門の転職エージェント

Education Career

株式会社河合塾進学研究社

校舎運営スタッフ【愛知県】

年収

想定年収 308万円~420万円 ... 想定年収 308万円~420万円 ...
勤務地 愛知県内のいずれかの教室 【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙 愛知県内のいずれかの教室 【受...
勤務時間 13:00~22:00(実働8時間) ※講習期間中などは8:30~17:30などの勤務シフトもあり ※残業... 13:00~22:00(実働8時...
休日 年間休日120日以上 週休2日制(シフト制) 夏季休暇(7/16~9/15の間で3日間)、年末年始休暇(1... 年間休日120日以上 週休2日...

仕事内容

校舎運営スタッフとして、主に生徒と1対1で面談を重ねる<チューター業務>、「体験学習」など<生徒募集の企画・実行>、授業準備、アルバイトの指導等の<校舎運営>の3つの業務を担当します。

【詳細】
■チューター業務(生徒のサポート)
担当する生徒1人ひとりに対して、マンツーマンでコミュニケー

校舎運営スタッフとして、主に生徒と1対1で面談を重ねる<チューター業務>、「体験学習」など<生徒募集の企画・実行>、授業準備、アルバイトの指導等の<校舎運営>の3つの業務を担当します。

【詳細】
■チューター業務(生徒のサポート)
担当する生徒1人ひとりに対して、マンツーマンでコミュニケーションを重ね、
・進路相談
・学習計画の立案・アドバイス
・模試成績資料管理
・進学情報の提供
・保護者会・三者面談の実施
・生徒向けのガイダンス・説明会等のイベントの企画・実行 などを行います。

【例】次学年で学ぶべきことを講師が語る「講演会」を企画・開催
※同社では、「チューター業務」を担うのは社員のみ。学生アルバイトスタッフは、校舎運営スタッフのサポートを行います。

■生徒募集の企画・実行
・入塾説明会、生徒誘致のためのイベントの企画・実行
【例】体験学習イベントの企画・実行
・入塾希望の方への説明・相談対応(電話または窓口)
・チラシ・DMなどの広告物作成 など

■校舎運営
・窓口・電話対応
・授業の準備
・講師との打ち合わせ
・アルバイトスタッフの指導・シフト管理 など

募集の背景

河合塾のグループ会社である同社は、難関都立・公立高校受験を目指す小学5年生から中学生向けの進学教室「河合塾Wings」や、現役高校生向けの「現役館」「現役生教室」「MEPLO」「河合塾Wings高等部」という予備校・学習塾を運営。
グループ内でも中核を成す企業なだけあって、どれも業界屈指の校舎数・進学実績を誇る塾ばかりです。
今回は今後のさらなる教室展開に向けた増員募集になります。

応募条件

【必須】
・フルタイムでの就業経験
・基本的なPCスキルをお持ちの方

年収

想定年収 308万円~420万円
※ご経験・選考評価に応じて決定します。

■月額(基本給):220,000円~430,000円
■残業手当:別途支給
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)※業績により支給(2021年実績:2.0ヵ月/年)
■交通費:全額支給
■モデル年収
年収308万円/入社1年目/月給22万円+諸手当・賞与
年収504万円/教室長1年目/月給28万円+諸手当・賞与

試用期間 有り(6ヶ月)
試用期間中の条件変更:無し

雇用形態

正社員

勤務地

愛知県内のいずれかの教室
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

勤務時間

13:00~22:00(実働8時間)
※講習期間中などは8:30~17:30などの勤務シフトもあり
※残業は月10~20h程度

休日

年間休日120日以上
週休2日制(シフト制)
夏季休暇(7/16~9/15の間で3日間)、年末年始休暇(12/31~1/3の4日間)
慶弔休暇、特別休暇
有給休暇(初年度:10日)

福利厚生

社保完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
資格取得支援制度
インフルエンザ予防接種補助制度
人間ドック費用補助制度
会員制福利厚生サービス
退職年金制度(確定拠出年金)
育児休業制度・短時間勤務制度
介護休業制度・短時間勤務制度
慶弔見舞金制度 など

企業情報

会社名

株式会社河合塾進学研究社

事業内容

■大学受験対策の現役生向け教室「現役館」「現役生教室」「Wings高等部」
■中高一貫進学教室「MEPLO」
■難関都立・公立高校進学教室「河合塾Wings」の企画・運営/計75拠点

■大学受験対策の現役生向け教室「現役館」「現役生教室」「Wings高等部」
■中高一貫進学教室「MEPLO」
■難関都立・公立高校進学教室「河合塾Wings」の企画・運営/計75拠点

補足情報

【事業内容】
株式会社河合塾進学研究社は、1983年設立の河合塾グループのグループ企業です。

予備校や学習塾の経営、進学情報の提供・指導など、学生の受験対策を行っています。予備校は、「河合塾Wings」「現役館」「河合塾現役生教室」「MEPLO」などがあります。

「河合塾Wings」は

【事業内容】
株式会社河合塾進学研究社は、1983年設立の河合塾グループのグループ企業です。

予備校や学習塾の経営、進学情報の提供・指導など、学生の受験対策を行っています。予備校は、「河合塾Wings」「現役館」「河合塾現役生教室」「MEPLO」などがあります。

「河合塾Wings」は、難関公立高校や、難関大学合格を目指すための進学塾です。

「現役館」「河合塾現役生教室」は現役の高校生を対象とした進学塾です。
生徒一人ひとりの要望に応えるレベル別指導や、チューター面談を行い、志望大学合格の支援をおこなっています。

「MEPLO」は中高一貫校に通う生徒を対象とした、東大への現役合格を目指す塾です。
開校以来、河合塾グループの情報力や分析力をもとに、東大現役合格のための学習指導を行っています。

【ミッション】
「すべては一人ひとりの生徒のために」を基本理念として、一人ひとりの個性を最大限に伸ばすことを目指しています。