株式会社ワオ・コーポレーションの学習塾「能開センター」の講師【岩手】│教育業界専門の転職エージェント

Education Career

株式会社ワオ・コーポレーション

学習塾「能開センター」の講師【岩手】

年収

想定年収 310万~500万(賞 ... 想定年収 310万~500万(賞 ...
勤務地 岩手県内のいずれかの校舎に配属となります。 ※初任地は希望を考慮します。 岩手県内のいずれかの校舎に配属と...
勤務時間 平日 13:30~22:00 土日・講習会期間中   8:30~22:00の間でシフト制 (一日標準労働... 平日 13:30~22:00 ...
休日 【年間休日 112日】 週休二日制(月8日以上/シフト制) 有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 【年間休日 112日】 週休二...

仕事内容

「能開センター」にて、講師として学習指導、進路相談、保護者懇談、教材作成などを行って頂きます。
※担当学年などは応相談。

■業務詳細
下記、業務をお任せいたします。
・授業(10~30名のクラス)を受け持ち、講師として教科指導を担当。
・保護者対応や成績管理、テキストやテストの企画・作

「能開センター」にて、講師として学習指導、進路相談、保護者懇談、教材作成などを行って頂きます。
※担当学年などは応相談。

■業務詳細
下記、業務をお任せいたします。
・授業(10~30名のクラス)を受け持ち、講師として教科指導を担当。
・保護者対応や成績管理、テキストやテストの企画・作成など関連する業務。
・教育講演会・科学実験イベントなどの企画・運営に携わることも可能。

■1日の流れ
13:30出社→打ち合わせ・事務・準備→16:30~21:30授業→残務整理→22:00退社

募集の背景

増員募集

増員募集

応募条件

【必須要件】
・大学卒業以上 
・教育に興味をお持ちの方
・同社の理念に共感できる方

【歓迎要件】
・他塾での講師経験がある方
・中学受験や高校受験を指導した経験のある方
・教員免許資格保持者
・プレゼンスキルの高い方

【企業理念】
人から人へ活動や思いが自然に「連鎖」し

【必須要件】
・大学卒業以上 
・教育に興味をお持ちの方
・同社の理念に共感できる方

【歓迎要件】
・他塾での講師経験がある方
・中学受験や高校受験を指導した経験のある方
・教員免許資格保持者
・プレゼンスキルの高い方

【企業理念】
人から人へ活動や思いが自然に「連鎖」し、それがぐるぐる「循環」しながら螺旋を描いて次世代へと続く。
そんな企業であるために必要なのが、他人の利を優先する「利他」の考え方です。

ホスピタリティが高く、生徒に対して、決め細やかなフォローができる方を求めています。

年収

想定年収 310万~500万(賞与込み)
※経験・能力等を踏まえ決定します。

月額支給額:210,834円~327,500円 ※経験値、資格の有無などで異なる。面接時応相談。
・内基本給(月):163,334円~230,000円
・内固定残業手当:47,500円(月36.8時間)~77,500円(月39.2時間)を支給。
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給。
・内地域調整手当:20,000円(居住地域による)

※賞与年2回(6月と12月)

雇用形態

正社員

勤務地

岩手県内のいずれかの校舎に配属となります。
※初任地は希望を考慮します。

勤務時間

平日 13:30~22:00
土日・講習会期間中  
8:30~22:00の間でシフト制
(一日標準労働時間7.5時間)
※各校・時期により異なります

休日

【年間休日 112日】
週休二日制(月8日以上/シフト制)
有給休暇、慶弔休暇、特別休暇

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
健康診断
交通費全額支給
退職金制度
団体生命保険
慶弔見舞金制度
同社各スクール社員割引
財形貯蓄

企業情報

会社名

株式会社ワオ・コーポレーション

事業内容

■学習塾「能開センター」「個別指導Axis」をはじめとする教育サービスを全国47都道府県に展開
■オンライン学習やエンターテインメントを通しての情操教育など、様々な角度から多様なサービスを提供
【教育×ゲームの融合】楽しく学べるアプリ開発【教育×エンターテイメント】映画制作や、芸能など
■公教

■学習塾「能開センター」「個別指導Axis」をはじめとする教育サービスを全国47都道府県に展開
■オンライン学習やエンターテインメントを通しての情操教育など、様々な角度から多様なサービスを提供
【教育×ゲームの融合】楽しく学べるアプリ開発【教育×エンターテイメント】映画制作や、芸能など
■公教育改革への取り組み
タブレットを利用した予習動画コンテンツや教材の提供など、公立学校や市町村と連携し、公教育改革への取り組みを実施

補足情報

ワオ・コーポレーションは学習塾を軸に、さまざまな教育サービスを提供する会社です。
1976年に創業、1988年に東京・大阪両店頭市場に株式を公開、
2000年に社名変更し子会社3社とともに新体制を確立、2012年からは非上場企業として新たにスタートしました。

【事業内容】
①教育事業:学

ワオ・コーポレーションは学習塾を軸に、さまざまな教育サービスを提供する会社です。
1976年に創業、1988年に東京・大阪両店頭市場に株式を公開、
2000年に社名変更し子会社3社とともに新体制を確立、2012年からは非上場企業として新たにスタートしました。

【事業内容】
①教育事業:学習塾運営、オンライン学習サービスの提供など
②エンターテインメント事業:映像作品制作など
③ソリューション事業:大学をはじめとした教育機関向けの学士力支援、就業力支援など

教育事業では、全国47都道府県(2017年5月)において学習塾サービスを展開、
ビジョンに「国内展開1,000校」をおき、より多くの人に学びを提供することを目指しています。

【スクールマネージャーのやりがい】
スクールマネージャーは一校を丸ごと運営・管理するプロデューサーです。
指導者ではなく、プロデューサーという角度から教室に携わるため、経営感覚も必要です。
子ども達が楽しく学べる環境を作ることで、地域活性化や社会貢献に携わることができます。

【個別指導Axis(アクシス)とは】
競争が激化する学習塾市場ですが、アクシスは他社との差別化を図り、順調に売り上げを伸ばしています。
2017年度の売上は77億3,700万円。2018年9月現在、教室数は362校を超えました。

アクシスの特徴
・商品開発:小学校~高校生まで、成績上位層や大学受験にも対応した商品構成
 映像講座などeラーニング系の学習コンテンツは独自開発にこだわり、他塾との差別化を図っています。

・合格実績:2018年度大学合格実績 4,591名
 同社運営の進学塾「能開センター」の受験ノウハウを有効活用した個別指導で、多くの合格者を輩出しています。

・学習システム:個人別・目的別・学校別の最適化学習
 目標達成に導く学習サイクル(Plan→Do→Check→Action)に基づき、生徒1人1人に最適化学習を提供しています。

・地域別戦略:全国47都道府県に県本部を設置
 地域により教育事情が異なるため、県本部を全国に設置しエリア情報を集めています。
 地域密着型戦略による細かなサービスで、生徒の目標達成をサポートしています。