株式会社創造学園
学習塾「エディック」の 集団指導講師(理系科目担当)【高砂市】
求人概要
株式会社創造学園は1987年(昭和62年)に設立されました。
教室・塾事業を統括し各グループ会社間の連携を促す「株式会社学研塾ホールディングス」と、幼児教育から小中高の学外教育、高校・専門学校・大学教育、さらに生涯学習、公益活動まで幅広く取り組む教育創造集団である「創志学園グループ」の中核を担っています。
教室・塾事業を統括し各グループ会社間の連携を促す「株式会社学研塾ホールディングス」と、幼児教育から小中高の学外教育、高校・専門学校・大学教育、さらに生涯学習、公益活動まで幅広く取り組む教育創造集団である「創志学園グループ」の中核を担っています。
募集要項
募集職種 | 学習塾「エディック」の 集団指導講師(理系科目担当)【高砂市】 |
---|---|
働き方 | フルタイム(正社員・契約社員) |
募集の背景 | 増員募集 |
仕事内容 |
小中学生の教科指導及び教室運営を担当していただきます。 ■業務内容詳細 ・小学生と中学生の理系科目(算数、数学、(理科))の授業 ※週に18コマを担当していただき、1日約3~4コマの授業を行っていただきます。 ・生徒と保護者を対象にした面談の実施(数ヶ月に1回) ・学習方法指導や生徒・保護者対応 ・アルバイト講師の育成 ・社外行事(ハイキングなど)の運営、企画 等 ■教室について 勤務地にもよりますが、小学生・中学生クラスは1クラスあたり15~30名で構成されております。 ■キャリアについて 毎年、10月から12月にかけて、今後のキャリアや希望についての個別面談を行います。 以下のようなキャリアプランが実績としてあります。 (職員のキャリアは、ご本人のご希望と適性が考慮されるため、ステップも様々です。) 以下は参考例となります。 ①講師→副校長→校長→ブロック長→本部管理職 ※創造学園本部では、「教務」「研修」「採用」「業務推進」「広報」「企画」などに分かれており、希望と適性により配属されます。 ②講師→副校長→高校教員 ※創志学園グループは、幼稚園教育から大学教育まで幅広く学校運営を行っています。 塾からキャリアスタートされた方が、大学や高校部門に行かれることも可能です。 |
応募資格 |
【必須要件】 下記いずれも満たす方 ・学習塾での指導経験がある方(アルバイト経験含む) ・大卒以上 【歓迎要件】 子供が好きで情熱がある方 生徒としっかり向き合いたい方 教育業界経験者 ※教員免許は不要です |
勤務地 | 兵庫県高砂市内の各教室 |
勤務時間 | 13:30~22:00(所定労働時間7.5時間) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 ※23時完全撤退を徹底しています ※残業の際は2日前に申請が必要です |
給与 | 想定年収 308万円~ ※上記は目安です 経験・スキルを考慮し決定します 月給225,000円~ ※上記は最低保障額 ※年齢・経験・能力を考慮し当社規定に基づいて決定 昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月・12月) 【年収例】 387万円/28歳 入社2年目・一般職員/月給25万円 527万円/27歳 入社4年目・教室副責任者/月給30万5000円 613万円/38歳 入社4年目・教室責任者/月給39万5000円 |
待遇・福利厚生 | ・通勤手当:6ヶ月分の定期代を年2回支給(3月・9月) ・社会保険:各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・ベネフィットワン加入 ・初任者研修:講師としての心構えや教育理念について学びます ・授業力研修:授業力向上のために、入試問題の傾向と対策等を学びます ※その他にも、階層別に様々な知識・技術を習得する研修があります ・正社員登用制度あり(実績多数あり) |
休日 | 年間休日日数110日(年間休日105日+計画的有給取得5日) ・週休2日制(日+他1日) ・GW休暇/夏季・冬季休暇/有給休暇/特別休暇 ・育児介護休暇 ※取得実績有り ・有給休暇:入社6ヶ月後より10日支給 ※有給取得促進のため、105日の年間休日+計画休日として5日間休日の取得を義務化 |
会社概要
社名 | 株式会社創造学園 |
---|---|
事業内容 | 学習塾の運営 「創造学園」「エディック」(小中学生向け進学塾/64校) 「創造学園個別」「エディック個別」(小中学生向け個別指導塾/34校) 「創学アカデミー」(中学受験専門/5校) |
教育業界の非公開求人が多数
転職エージェントに相談する
