ミライ株式会社
大学受験予備校のスクールマネージャー【神戸市須磨区】
募集要項
募集職種 | 大学受験予備校のスクールマネージャー【神戸市須磨区】 |
---|---|
働き方 | フルタイム(正社員・契約社員) |
募集の背景 | 増員募集 |
仕事内容 |
授業を行わず、生徒の自学自習の徹底管理や個別カリキュラムで数々の逆転合格を生み出している武田塾。 その武田塾のスクールマネージャーとして、スタッフと共に生徒さんの合格に向けて伴走していただきます。 【具体的には】 ・入塾希望者の受付、カウンセリング、入塾対応 ・担当講師のシフト調整、マネジメント ・生徒面談、進路指導 ・カリキュラムやテスト作成 ・塾の広報・PR ・各種事務業務 等 【未経験でも安心の研修・バックアップ体制】 同社では未経験の方でも早期にご活躍いただけるよう、バックアップ体制を充実させています。 例えば、動画での研修もその一つ。内容が充実しており、またいつでも動画を見返せる事ができるため、不安なことがあればすぐ解消できる環境です。もちろん、本校での研修制度もあります。 ・教材作成は既にPDFやEXCELにデータ化されているので、各データを印刷するだけでOK ・教務関係、テスト作成の研修は動画でいつでも確認可能 ・勉強の指導方法も、動画やマニュアルが充実 このような環境の為、校舎の管理や生徒の進路実現に専念できます。 【武田塾とは】 「勉強を教えるところ」といった今までの予備校の概念を打ち壊し「授業をおこなわず自学自習の徹底管理」を追求した新しいタイプの予備校です。 個々の生徒が自身で問題を解けるようになることに重点を置き、数々の逆転合格や短期での成績UPを実現させ、業界内で注目を浴びており、現在では全国400校舎以上と広がりを見せています。 【同社について】 同社は各種スクールの運営を目的に2017年に設立された企業であり、武田塾の運営を皮切りに、積極的に事業展開を行っていく予定です。将来的には海外展開も見据えています。 新しい会社で共に成長したい、色々なことにチャレンジしたいという方には非常に良い環境です。 |
応募資格 |
【必須条件】 ・四年制大学入学以上(中退者歓迎) ・生徒保護者対応を円滑に行えるコミュニケーション能力 ・基本的なPCスキル 【歓迎条件】 ・教育業界経験をお持ちの方 ・営業や販売等、顧客折衝経験をお持ちの方 |
勤務地 | 兵庫県神戸市須磨区戎町3-1-24 |
勤務時間 | 13:00~22:00(実働8h) |
給与 | 月給23万円以上 試用期間3ヶ月/月給21万円以上 ※上記は目安です 経験・スキルを考慮し決定します 昇給有 賞与年2~3回 インセンティブあり 給与にはみなし残業45時間分を含む(超過分別途支給/実残業時間は月平均10時間程度) 【年収例】 450万円/経験3年 月給30万円+他手当 1000万円/入社後5年 月給80万円+他手当 |
待遇・福利厚生 | 社保完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 交通費支給(社内規定あり) 社内報奨制度 職住近接奨励金(勤務地近隣への転居者への補助制度) エリア指定転勤制度(転居を伴わない) 奨学金返済補助制度 退職金制度 各種手当有 |
休日 | 週休2日制(日曜、他1日/シフト制) GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 ★年間休日111日以上★ |
会社概要
社名 | ミライ株式会社 |
---|---|
事業内容 | フランチャイズ加盟による各種スクールの運営 |
補足情報
ミライ株式会社は、2017年に設立されました。
主な授業内容は、大学受験予備校「武田塾」の運営です。
【武田塾とは】
武田塾は大学受験に特化した予備校です。
「授業をしない塾」として、特訓を通して独学の方法を伝え、生徒の成績アップや偏差値アップをサポートしています。
現在、首都圏を中心に全国240か所以上に校舎を展開しています。
【武田塾の4つの特徴】
①授業をしない
教え
主な授業内容は、大学受験予備校「武田塾」の運営です。
【武田塾とは】
武田塾は大学受験に特化した予備校です。
「授業をしない塾」として、特訓を通して独学の方法を伝え、生徒の成績アップや偏差値アップをサポートしています。
現在、首都圏を中心に全国240か所以上に校舎を展開しています。
【武田塾の4つの特徴】
①授業をしない
教え
るだけの『授業』ではなく、身につけるところまでしっかり指導する『特訓』を行っています。
②完璧になるまで絶対先に進まない
武田塾では自分のレベルに合った参考書を1冊ずつ完璧にしていきます。
学力を急激に上げるには参考書を読み問題集を完璧にすることで、授業を受けてテキストを完璧にすることと同じ効果が期待できるためです。
③「人は忘れるものである」という前提で学習する
人は忘れるという前提で、とくに復習に注力しています。
そのため、得意科目の学習は「4日進んで2日復習」の勉強法を推奨しています。
④自学自習の徹底管理
授業よりもひとりで勉強する時間が大切という考えから、自学自習を徹底的に管理しています。
毎日指定する「宿題」と学習記録を残す「連絡帳」を用いて、サボれない仕組みを作っているようです。
【武田塾の合格実績】
武田塾の2019年度大学合格実績の一部を紹介します。
東京大学/慶応義塾大学/早稲田大学/明治大学/名古屋大学
東京外国語大学/上智大学/青山学院大学/中央大学/立教大学
神戸大学/筑波大学/千葉大学/東北大学/大阪大学/東京藝術大学
北里大学/星薬科大学/金沢大学/奈良県立医科大学/埼玉医科大学 ほか
②完璧になるまで絶対先に進まない
武田塾では自分のレベルに合った参考書を1冊ずつ完璧にしていきます。
学力を急激に上げるには参考書を読み問題集を完璧にすることで、授業を受けてテキストを完璧にすることと同じ効果が期待できるためです。
③「人は忘れるものである」という前提で学習する
人は忘れるという前提で、とくに復習に注力しています。
そのため、得意科目の学習は「4日進んで2日復習」の勉強法を推奨しています。
④自学自習の徹底管理
授業よりもひとりで勉強する時間が大切という考えから、自学自習を徹底的に管理しています。
毎日指定する「宿題」と学習記録を残す「連絡帳」を用いて、サボれない仕組みを作っているようです。
【武田塾の合格実績】
武田塾の2019年度大学合格実績の一部を紹介します。
東京大学/慶応義塾大学/早稲田大学/明治大学/名古屋大学
東京外国語大学/上智大学/青山学院大学/中央大学/立教大学
神戸大学/筑波大学/千葉大学/東北大学/大阪大学/東京藝術大学
北里大学/星薬科大学/金沢大学/奈良県立医科大学/埼玉医科大学 ほか
教育業界の非公開求人が多数
転職エージェントに相談する
