アルー株式会社の人材育成・組織開発サービスのコンサルティング営業/ハイクラス│教育業界専門の転職エージェント

Education Career

アルー株式会社

人材育成・組織開発サービスのコンサルティング営業/ハイクラス

年収

想定年収 650~900万円 ... 想定年収 650~900万円 ...
勤務地 東京都千代田区九段北1丁目13-5 ヒューリック九段ビル2階 【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙 東京都千代田区九段北1丁目13-...
勤務時間 9:00~18:00 休憩1時間 9:00~18:00 休憩1時間...
休日 ・年間休日125日以上 ・完全週休2日制(土、日)、祝日 ・年次有給休暇(時間単位有給休暇あり)、ゴールデ... ・年間休日125日以上 ・完全...

仕事内容

企業の組織課題を成果にこだわり解決する「人材育成」や「組織開発」サービスのコンサルティング営業活動を担っていただきます

具体的には、ターゲットされた大手上場企業を中心に訪問し、顧客との対話を通じて課題抽出を行います。
社内外の関係者を主体的に巻き込みながら、課題を解決する手法を、人材育成(対面、オンラインでの教室型研修を中心にeラーニングもブレンド)や海外派遣(語学サービス含む)など多岐にわたるソリューションを駆使しコンサルティング活動を行います。

受注後はプロジェクトのオーナーとしてプログラム開発部門や講師と連携を図り、サービスの具現化・価値向上を図ります。

募集の背景

増員募集

応募条件

【必須】
・社会人経験6年以上
・エンタープライズ向け法人営業経験

【歓迎】
・顧客ターゲットになりうる大手上場企業(クラス含む)の就業経験
・顧客課題に合わせた提案書作成の実務経験

年収

想定年収 650~900万円

・年齢、経験等を考慮の上同社規定に準じて決定
・昇給年2回(6,12月)
・給与には定額残業手当(40時間分)含む。
 給与(月収)58.4万円~75万円
 給与(月収)に含まれる定額残業手当 139,050円~178,580円

<時間外労働手当>
・時間外勤務手当(定額残業手当を除く)
・深夜勤務手当
・休日勤務手当
※管理監督者扱の等級で採用の際は、時間外勤務手当なし、深夜勤務手当あり

試用期間 有(3ヶ月)
※給与・待遇等に変更はありません。

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区九段北1丁目13-5 ヒューリック九段ビル2階
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

勤務時間

9:00~18:00 休憩1時間

休日

・年間休日125日以上
・完全週休2日制(土、日)、祝日
・年次有給休暇(時間単位有給休暇あり)、ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇等
・アルー休暇(有給休暇を計画的に消化した社員に付与される特別休暇))

福利厚生

・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・定期健康診断
・交通費支給(1か月あたり最大5万円まで)
・確定拠出年金制度
・従業員持株制度
・借上社宅制度:20代社員を対象に、会社契約の物件に、自己負担額を抑えて住むことが可能
・育児介護による時短勤務
・子供手当
・在宅勤務手当(1か月あたり3,000円)
・奨励手当:リファラル採用に対する手当
・自己啓発支援制度
・キャリア⾃⼰申告制度
・講師認定制度
・留職兼業、副業制度

企業情報

会社名

アルー株式会社

事業内容

人材育成データ・機械学習技術等を活用した、社会人向け教育サービスの提供

補足情報

アルー株式会社は2003年に設立されました。
「夢が溢れる世界のために、人のあらゆる可能性を切り拓きます」をミッションに、人材育成データや機械学習技術等を活用した社会人向け教育サービスを提供しています。

■アルーの提供するサービス
・「ALUGO」(法人・個人向け)
ALUGOはビジネスシーンの英会話に特化したモバイル英会話です。
2か月間の短期集中型で、80社以上のグローバルカンパニーで導入されています。

・研修(教室型・海外派遣・海外教室型)
1.研修ではなく「育成」にこだわる
2.「成果を見える化」する
3.AI×教育による「個別最適化」
の3つを特徴とした、人材育成サービスです。

日本の3拠点に加え、シンガポール・中国・インド等アジア各国の現地法人と連携した研修も提供しています。

・クラウド型eラーニングシステム「etudes」
企業内研修の課題を解決するクラウド型eラーニングシステム(LMS)です。

アルーの主要取引先は、
・伊藤忠商事株式会社
・大阪ガス株式会社
・KDDI株式会社
・株式会社みずほフィナンシャルグループ
・株式会社三菱UFJ銀行
・森永製菓株式会社
・株式会社リクルートホールディングス など
業界を問わず、多くの企業を取引先としています。