株式会社FoundingBaseのコミュニティーコーディネーター(一次産業事業)【東洋町】│教育業界専門の転職エージェント

Education Career

株式会社FoundingBase

コミュニティーコーディネーター(一次産業事業)【東洋町】

年収

想定年収 300万~600万円 ... 想定年収 300万~600万円 ...
勤務地 高知県 東洋町 【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙 高知県 東洋町 【受動喫煙対策...
勤務時間 フレックスタイム制 (コアタイム11:00~15:00) ※配属拠点により異なる場合あり フレックスタイム制 (コアタイ...
休日 完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇 年間休日数 120日 完全週休2日制(土・日) 祝...

仕事内容

同社は2014年に創業して以来、"「自由」をupdateする"というミッションをそれぞれが抱きながら、これまでに手掛けた事業・プロジェクトは50以上にのぼります。
1次産業事業では、「道の駅」と「ふるさと納税」の領域で各地で事業展開を行っています。

「道の駅」を通じて、地域のスタッフの方々と

同社は2014年に創業して以来、"「自由」をupdateする"というミッションをそれぞれが抱きながら、これまでに手掛けた事業・プロジェクトは50以上にのぼります。
1次産業事業では、「道の駅」と「ふるさと納税」の領域で各地で事業展開を行っています。

「道の駅」を通じて、地域のスタッフの方々と協力し、訪れたくなる場所づくりのための施策を自ら考え実際に形にすることで、地産商品の流通の最大化を実現することにより、一次産業事業者や地域の人に必要とされる場の運営を行なっています。


【具体的な業務内容】
・地域の自治体や事業者、生産者の方と連携したコンテンツづくり
・道の駅の運営に関わる業務全般(現場運営、在庫管理、商品発注、パートのシフト管理など)
・商品開発に関わる業務(メニュー案作成、試作開発)
・売上、賑わい創出のためのイベント企画、実行
・ふるさと納税に関わる業務全般(商品企画、生産者への提案営業、WEBサイト改善など)

※拠点によって、業務内容は異なります。

【やりがい・魅力】
・まちの中で事業を立ち上げから経験できるため、自分が作り手になってどうまちに接続しているか、まちの未来を作っている実感が生まれやすい
・地域の方々と協力し、訪れたくなる場所づくりのための施策を自ら考え実際に形にすることが可能。
・現場に裁量権があるため、お客様のためのサービス開発や事業企画など自分達で考えたものを提供することが可能

募集の背景

増員募集

増員募集

応募条件

【必須】
・活動拠点への移住が可能な方
・要普通自動車免許

【歓迎】
・サービス業界や小売業界での経験のある方(店長経験があれば尚可)
・広報、PR、集客経験のある方
・基本的な採算管理ができる方
・農業等の業界での勤務経験

【必須】
・活動拠点への移住が可能な方
・要普通自動車免許

【歓迎】
・サービス業界や小売業界での経験のある方(店長経験があれば尚可)
・広報、PR、集客経験のある方
・基本的な採算管理ができる方
・農業等の業界での勤務経験

年収

想定年収 300万~600万円
※ご経験・スキルに応じて決定します。

試用期間 有り(3ヶ月)
試用期間中の条件変更:無し

雇用形態

正社員

勤務地

高知県 東洋町
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

勤務時間

フレックスタイム制
(コアタイム11:00~15:00)
※配属拠点により異なる場合あり

休日

完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇

年間休日数 120日

福利厚生

各種社会保険完備
交通費支給(※配属拠点により異なる)
家賃補助(※配属拠点により異なる)
引っ越し代補助(※配属拠点により異なる)
敷地内禁煙
車両購入補助
子ども手当
帰省手当

企業情報

会社名

株式会社FoundingBase

事業内容

・関係人口創出事業
・観光事業
・一次産業支援事業
・教育事業
・自治体コンサルティング事業
・その他、"地方共創"に伴う事業全般

・関係人口創出事業
・観光事業
・一次産業支援事業
・教育事業
・自治体コンサルティング事業
・その他、"地方共創"に伴う事業全般

補足情報

各地域ごとにカスタマイズした事業を提案・採用・事業化まで一貫して行う地方共創ベンチャー企業です。
同社は10以上の地方自治体や県と連携して、延べ50以上の事業やプロジェクトを興してきました。
特徴は社員が実際に現地に入り込み、役場や現地の方々と協働して事業を作り上げることです。
領域も観光・教

各地域ごとにカスタマイズした事業を提案・採用・事業化まで一貫して行う地方共創ベンチャー企業です。
同社は10以上の地方自治体や県と連携して、延べ50以上の事業やプロジェクトを興してきました。
特徴は社員が実際に現地に入り込み、役場や現地の方々と協働して事業を作り上げることです。
領域も観光・教育・移住定住促進・自治体の組織づくりなど多岐に渡ります。

自身が地域に入り、自ら事業を立ち上げることによって地域経済を活性化させ、地域と関わる人たちを増やしていきます。
外部からの「協力」「支援」ではなく、その地で、共に創ること、そして経済活性のプロセスを共にすることで、地域との信頼関係を構築していきます。

■プロジェクト事例
https://foundingbase.jp/m/m750fc4536af1

■事業内容
・関係人口創出事業
・観光事業
・一次産業支援事業
・教育事業
・自治体コンサルティング事業
・その他、"地方共創"に伴う事業全般