株式会社EDIT STUDYの大学受験講師 /私大専門予備校【所沢市】│教育業界専門の転職エージェント

Education Career

株式会社EDIT STUDY

大学受験講師 /私大専門予備校【所沢市】

年収

想定年収 340万円~500万円 ... 想定年収 340万円~500万円 ...
勤務地 埼玉県所沢市くすのき台1-12-9 3F 【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙 埼玉県所沢市くすのき台1-12-...
勤務時間 9:00~21:30 ※勤務例は休日休暇欄を参照ください 9:00~21:30 ※勤務例...
休日 【休日】 年間休日140日 2~4月(週休2日制)/5~1月(週休3日制) 日曜+月~土曜日で2日取得(... 【休日】 年間休日140日 ...

仕事内容

私大文系専門予備校「EDIT STUDY」にて、文系科目の大学受験指導及びコーチングをお任せします。

【詳細】
・高校生/高卒生に対する英語、国語の少人数対話式授業(社会は動画授業)
・週に1度の1on1面談で生徒の学習管理、モチベーション管理
・生徒さま、親御さまへのメール対応など

私大文系専門予備校「EDIT STUDY」にて、文系科目の大学受験指導及びコーチングをお任せします。

【詳細】
・高校生/高卒生に対する英語、国語の少人数対話式授業(社会は動画授業)
・週に1度の1on1面談で生徒の学習管理、モチベーション管理
・生徒さま、親御さまへのメール対応など

学習塾業界では「コーチ」や「コーチング」という言葉が独り歩きしていますが、その実態は学生バイトの存在やアドバイスを指すことがほとんどで、コーチング理論を学んだりはしていません。
一方、同社では全SS (先生) が慶應義塾大学医学博士である松隈信一郎氏が代表理事を務める一般社団法人インスピラードのPPC「Positive Psychology Coaching」認定資格を取得しています。

コーチングとは、傾聴や質問を投げかけることによって、生徒に気づきをもたらし、生徒が解決策を考え、自ら行動するようガイドしていく技法と定義しています。
また受験に対して不安な気持ちを抱えていたり、心が折れそうな生徒には、どのような条件が揃えば希望が湧くのか、勇気が出るのか、理論に基づいたコーチングを実践することで10ヵ月間生徒に寄り添いながら伴走し、志望校合格に導きます。

【キャリアパスイメージ】
講師としてスタートして頂き、マネージャー(校長)とステップアップしていただきます。

1年目:講師スキル習得と業務の流れを把握
・講師として1~2クラスを担当
・授業見学や予復習、授業練習で型を身につける
・生徒・保護者面談など1講師としてしっかり対応

2年目:講師スキル習得と業務の流れを把握
・講師として2クラスを担当
・授業見学や予復習、授業練習で型を身につける
・生徒・保護者面談など1講師としてしっかり対応
・業務の流れを完全に把握し校長のサポートも

3年目:チャレンジマネージャー(校長)(経験者フォロー付き)
・対外的に「校長」として勤務
・3クラスの授業を担当
・校舎全体の管理・事務作業等が授業+αで増える
・若手の育成も担当
・自校舎で他校舎と変わらない結果を出す

4年目:マネージャー(校長)
・経験者の補助なしで1人で1校舎を回す
・2年目の業務の質をさらにブラッシュアップする

募集の背景

増員募集

増員募集

応募条件

【必須要件】
・文系の方
・大学受験指導が可能な方
※未経験者歓迎/指導経験等は不要です

【求める人物像】
・生徒のモチベーションや学習管理を大切にできる方
・可能な限り感情に左右されず、事実に基づき行動・判断ができる方
・スピード感・変化に対応できる素直さ・柔軟性がある方

【必須要件】
・文系の方
・大学受験指導が可能な方
※未経験者歓迎/指導経験等は不要です

【求める人物像】
・生徒のモチベーションや学習管理を大切にできる方
・可能な限り感情に左右されず、事実に基づき行動・判断ができる方
・スピード感・変化に対応できる素直さ・柔軟性がある方
・敬意と思いやりを持ってチームで働ける方
・意義が感じられ、やりがいのある仕事を求めている方
・コミュニケーション能力に長け、生徒・保護者に信頼される方

年収

想定年収 340万円~500万円賞与
※経験・スキルに応じて決定します
※経験豊富な方は上限以上も相談可

試用期間:6ヶ月(条件の変更有)
月給:28万円~41万円
(基本給基本給 236,156円+固定残業代43,844円~
※固定残業時間は時間外労働21時間/月と所定外労働5時間/月、超過分については別途支給)
昇給あり
賞与あり(業績連動型)
※22時以降の残業禁止

雇用形態

正社員

勤務地

埼玉県所沢市くすのき台1-12-9 3F
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

勤務時間

9:00~21:30
※勤務例は休日休暇欄を参照ください

休日

【休日】
年間休日140日
2~4月(週休2日制)/5~1月(週休3日制)
日曜+月~土曜日で2日取得(休日は担当授業スケジュール等により変動)
長期休みあり:4~5日間×4回/年
有給休暇

【勤務例】
(月・金・日休みの場合)
・火・木・土/09:00~21:30の終日勤務(担当授業がある日)
・水/12:00~18:00の6時間勤務(MTG・トレーニングなどの日)
※月金はチャレンジタイムとしてやりたいことがあれば労働時間内で出社可能
※6時間勤務の具体例
・初年度:授業トレーニング、コーチング資格のトレーニング、校舎MTGが中心です。
・2年目以降:使ってみたいコンテンツを作成して全社にシェアしたり、研修企画を作ってプレゼンをおこなったり自由に活動しています。
※上記は強制ではなく、予定通り休暇取得いただいて何ら問題はありません

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
交通費支給
引越手当:有り

企業情報

会社名

株式会社EDIT STUDY

事業内容

学習塾事業「私大文系専門EDIT STUDY」の運営

学習塾事業「私大文系専門EDIT STUDY」の運営

補足情報

【事業内容】
高3・既卒専門の学習塾事業「私大文系専門EDIT STUDY」の運営

【Vision】
ひとり一人のゴールに導くことで「やり抜く力」と「人生の選択肢の広がり」を提供する

【運営事業について】
■私大文系専門EDIT STUDY
少人数対話式授業 × 超圧縮カリキュラ

【事業内容】
高3・既卒専門の学習塾事業「私大文系専門EDIT STUDY」の運営

【Vision】
ひとり一人のゴールに導くことで「やり抜く力」と「人生の選択肢の広がり」を提供する

【運営事業について】
■私大文系専門EDIT STUDY
少人数対話式授業 × 超圧縮カリキュラムで「ゼロからMARCH」を実現する、現役生・高卒生を対象とした私大文系専門予備校です。
独自の合格保証制度を採用し、対象者の80%以上がMRACH以上の合格を勝ち取るなど、高い合格実績を誇ります。
プロ講師による少人数での対話式授業に加え、PPC(Positive Psychology Coaching)の資格を持ったプロコーチが実施する週1回の個別面談を通じて生徒の、学力及びモチベーション向上に繋げ、志望校合格に導きます。
2021年9月時点で、首都圏・福岡で5校舎を展開し、2022年4月には大宮での新規開校を予定しています。

薬歯看といったメディカル領域特化の新ブランド「EDIT STUDY+Medical」の立ち上げも予定するなど、受験生の支持を背景に拡大・成長を続けています。